
歯科医院で安心のホワイトニングを
「輝く白い歯」は、清潔感をアピールして人に好印象を与えると言われます。自然で美しい歯の白さを手に入れることのできる「ホワイトニング」への関心は、近年ますます高まってきました。
歯並びがきれいになり保定期間に入られた患者さまには、仕上げの「ホワイトニング」をお勧めしております。また、矯正治療をしていない方もホワイトニング単独で受診することができます。
当院のホワイトニング
ホワイトニングは、薬剤に含まれる過酸化水素や過酸化尿素などが化学反応を起こすことで、歯の内部の着色物質を分解し歯を白くするものです。
ホワイトニングには大きく分けて、歯科医院で施術を受ける「オフィスホワイトニング」と歯科医院で作製した専用マウスピースを使ってご自宅で行う「ホームホワイトニング」の2種類があります。
当院では、「ホームホワイトニング」のみを行っています。
「ホームホワイトニング」のメリット
- 通院しなくてもいいので、忙しい方でも続けやすい。
- ご自宅でお好きな時間に行うことができる。
- 「オフィスホワイトニング」よりも低濃度の薬剤を使用するので、知覚過敏や痛みが出づらい。(もしこのような症状が出た際は一旦使用をお止めください。このような症状は使用を止めて1〜2日で消失しますが、症状が続く場合はご相談してください。)
- 歯の内部までじっくり薬剤が浸透するので色持ちが長く続く。
- 一度ご自分の歯型に合ったマウスピースを作製すれば、色の後戻りが気になった時に薬剤の追加処方を受けることでご自分のペースで継続できる。
ホワイトニングコーディネーターが在籍
当院には、日本歯科審美学会認定ホワイトニングコーディネーターの資格を有する歯科衛生士が在籍しております。
どのようなこともお気軽にご相談の上、安心のホワイトニングをお受けください。

使用する薬剤
当院では、アンジェラスホームの過酸化尿素16%配合の薬剤を採用しております。
アンジェラスホーム過酸化尿素16%ジェルの特徴は
- よこれまでのホームホワイトニング薬剤に比べ高濃度で効果が出やすい
- しみる症状を抑える成分が配合されており、痛みに配慮されている
- 粘度が高いのでマウストレーから漏れにくい etc.

Flow
ホームホワイトニングの流れ
Flow
-
Step 01
初日
1 口腔内チェック
虫歯や歯周病がないか、お口の中の状態に問題がないかを診させていただきます。
2 歯型採得
専用のマウストレー(マウスピース)を作製するための歯型を採らせていただきます。ホワイトニングは、ご自分の歯にぴったりとフィットするトレーで行うことが大切です。
-
Step 02
約1週間後
1 歯のクリーニング
歯垢や歯石、着色汚れなどを取り除いてお口の中を清潔な状態にします。
2 口腔内写真撮影
お口の中の写真を撮らせていただきます。
3 シェードのチェック
シェードガイド(歯の色見本)により、患者さまの歯の色を確認します。
4 出来上がったトレーの適合状態を確認。
きつく感じたり、歯茎にあたって痛いところがないかなどの確認をします。
5 マウストレーとホワイトニングジェルのお渡し
使用法や注意事項を詳しくご説明をした上でお渡しいたします。
料金
・専用マウストレー(上下) ・ホワイトニングジェル4本(約2週間分) ・トレーケース |
33,000円(税込) *片顎の場合 19,800円(税込) |
追加薬剤 | 2本 5,500円(税込) |
・専用マウストレー(上下) ・ホワイトニングジェル4本(約2週間分) ・トレーケース |
33,000円(税込) *片顎の場合 19,800円(税込) |
---|---|
追加薬剤 | 2本 5,500円(税込) |